| お問い合わせ | 採用情報 | ビジネスパートナー募集 | 会社案内 | English |
ホームへ戻る レンタル絵画 > 違法絵画の見分け方
ホームへ戻る
日本最大のオンライン美術品・絵画販売市場

違法絵画レンタルにご注意

朝日画廊は違法レンタル絵画を扱いません!

現在販売されているポスターには、レンタルできない絵画が多数含まれています。生産時には著作権処理されているので、仕入れることは適法です。しかし、レンタル時にはレンタル用の著作権処理がなければ違法です。

例えば、お店でCDやDVDを買うのは問題ありませんよね。でも、それを勝手にレンタルして商売をしたら逮捕されてしまいます。

違法レンタル絵画・ポスターの見分け方

まず、適法に営業しているレンタル会社は著作権の消滅した非常に古い絵画のみを扱っています。死去から50年経過したアーティストの作品であれば、ほぼ問題ありません。

一方、ピカソやシャガール、ウォーホル、キース・へリング、ミロ、Mark Rothko(1903-1970)などの有名アーティストはもちろん、John Zaccheo(1942-)、Kerry Hallam、Howard Behrens(1933-)、Charles Zhan(1959-)、 Antonio Di Viccaro(1935-)、Egidio Antonaccio(1954-)、Lowell Herrero、Kent R. Wallis(1945-)、John Botz(1925-)、Elizabeth Parsons(1953-)、Masao Ota、Dan Partouche(1936-)、Alfred Gockel(1952-)、Susan Norris(現役)等のように、存命中か死去から50年経過していないアーティストの作品は、全て違法にレンタルされている可能性があります。

取扱いアーティスト名と死去年度の一覧表を提出してもらえば確実です。また、許諾が必要な作品の場合、著作権管理団体から許諾書が発行されていますから、確認を求めてご利用を判断して下さい。

コンプライアンス(法令順守)と企業倫理がメディアに厳しく問われ、知らなかったでは済まされない現代社会では、違法絵画レンタルは、企業の存続に関わります。慎重にレンタル事業者をご検討下さい。

尚、日本の著作権は、文化庁長官官房著作権課が管轄となります。

メールでのお問い合わせ・資料請求

設立昭和55年 東京都公安委員会 古物商許可 第494号Copyright Asahi Gallery. All rights reserved.